私が働いている居宅介護の事業所は、
自立支援法適応でもありまして、
わずかではありますが、障害者の方も利用しております。
私は2名の方の支援をさせていただいてまして、
1人は1人暮らしをされてる自閉症の方、
もう1人は、身体障害者の方です。
くんしゅんと似かよった部分も持っている自閉症の方と
関わる場合は、どうしても自分の思いが入ってしまい
頑張り過ぎる傾向にあるので
やりなさいと言われていることにそって、
忠実に支援するよう心がけております
私より年上のその方は、
始めての一人生活で、それまでは農家や牧場の小屋の
ような所で生活していたそうで、
現在のワンルームアパートでの1人暮らしは
夢のような生活のようです。
今年の寒い冬は暖房費節約のため布団の中で
過ごし
それでも今が1番とおっしゃいます。
日中はサービスを利用して出掛けてることも多いのですが、
家では布団生活のためか、
髪のお手入れが出来ていない事が多く
先日 若い介護士さんとショッピングに行って
ジーパンを買って来るという話を聞いて、
それは ちょっとおしゃれをしましょうよ・・と話し、
まずは髪は整えましょう・・床屋行く?
床屋のご予定は来月ということで、
今日の夜にお風呂に入って、お髭をそって、
髪をとかして行ってくださいね。と言ったら、
ブラシがないと
現在まで髪をとかした経験がないと
シェ~!!!!!と驚いておりましたが、
我が家のくんしゅんもそういえば、髪はとかさないかも・・
と 気づきました。
2人のブラシ購入いたしました