評価表が届いたようです。
実習させていただいた施設からの
評価表が届いたようです。
簡単でかまわないので、内容が知りたいです。
とお伝えしましたら、お知らせいただきました。
ありがたいことでございます。
評価は大変甘いです・・・とのことで、
お腹がいっぱいになると、
おねむの時間になるくんしゅんに対して、
頑張った・良く頑張ったと言う評価をいただいたそうです
集中できなかったり、
居眠りをしてしまうことがあったけど、
頑張ろうという思いは、伝わってきました。
と 暖かなコメントも付け加えてくださり・・・
安心いたしました
で・・・そのことをくんしゅんにも伝えながら、
「あ~やって、パソコン三昧で夜中まで起きててさ、
で・・・職場で居眠りこいてるあんたをこんな風に
言ってくれてるんだよ・・・
ちゃんと考えて、真面目に仕事しなきゃ」
といった話をする・・一応素直に聞くくんしゅん。
間違えても、先生は優しいし・・そんな怒られないから・・と
考えないでほしいのね
ここの施設を利用しているくんしゅんの先輩は、
とっても真面目に仕事をする方ばかりで、
そんな姿をお手本にしてくれると、
くんしゅんも素敵な青年になるかも・・・
期待を大にして・・また撃沈ってことがないと良いんだけど・・
どんな内容の仕事をさせていただけるのかが
ほんと 大事でごじゃいますぅ
進路 最終決定をしましたので、
今後 市町村と福祉サービス利用登録手続きの
申請をして、各市町村からの聞き取り調査があり、
区分判定・・・施設等利用待機者名簿の登載となるようです。